熊本市の 生活保護診断・生活保護受給者向け賃貸情報

生活保護の申請先は地域によって違う?申請方法と併せて解説

【目次】

  • 生活保護を受給できる条件
  • 生活保護の申請先
  • 生活保護の申請方法
  • 生活保護総合支援ほゴリラの2つのサポート
  • 生活保護は日本国憲法第25条「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。」を具体的に制度化したものです。生活に困窮してしまった日本国民は、誰でも受給することができます。

    とはいえ、生活保護を受給するためには申請する必要がありますので、本記事では、生活保護の申請先と申請する方法等について簡単に解説します。
  • 生活保護を受給できる条件

  • 冒頭でも解説したように、生活保護は生活に困窮してしまった方に最低限度の生活を保証するための制度です。そのため、受給できるかどうかは一定の条件を満たしている必要があります。生活保護の申請先を解説する前に、まずはご自身が生活保護を受給できる条件を満たしているか確認してみましょう。
  • 収入が生活保護費に満たない

  • 生活保護費は、厚生労働省が定める最低限の生活費から算出されております。そのため、生活保護費よりも収入が少ないことが、生活保護を受給するための条件の1つです。なお、生活保護費は地域や世帯人数等によって金額が異なりますが、単身者の場合、支給額は10万〜13万円程度になりますので、これ以下の収入しかない方は生活保護を受給できる可能性が高いです。単身者の生活保護費は、以下の記事で詳しく解説しています。
    生活保護の基準となる最低生活費は一人暮らしだといくらになるのか?
  • 資産や貯金がない

  • 2つ目の条件は、貯金などの資産を所有していないことです。収入が少なくても、貯金を切り崩したり車などの資産を売却することで生活費を工面することができます。そのため、本当の意味で生活に困窮しているとは言えませんので、生活保護の対象にはなりません。とはいえ、状況次第では所有が認められる場合がありますので、手放せない理由がある方は生活保護の申請時に確認しておくと良いでしょう。詳しく知りたい方はこちらの記事をお読みください。
    生活保護を受けても車を所有することは可能!所有可能な条件を解説!
  • 親族に頼ることができない

  • 最後の条件は、親族に頼ることができないことです。生活に困窮してしまっても、親族から経済的な援助が受けられる場合は生活保護の対象にはなりません。そのため、生活保護を申請すると原則3親等内の親族に「扶養照会」が行われます。

    扶養照会は親族に対して、申請者を援助することが可能か確認するための書類ですので、親族から扶養できない旨の返信があった場合や返信自体なかった場合などは生活保護を受給することができます。なお、親族とのトラブルがあった場合は扶養照会を行わずに生活保護を受給することができます。扶養照会について詳しく知りたい方はこちらの記事をお読みください。
    生活保護の扶養照会は断り方があります!断り方を簡単に解説
  • 生活保護の申請先

  • 本記事の主旨である、生活保護の申請先について以下で解説していきます。
  • 生活保護の申請先は福祉事務所

  • 生活保護の申請先は「福祉事務所」と呼ばれるところです。福祉事務所は、区がある地域は区役所、区がない地域は市役所の中に併設されており、町村部では都道府県が管理する福祉事務所が一帯の町村部を管轄しております。
  • 生活保護の申請方法

  • 上記で生活保護の申請先について解説しましたので、申請する方法についても触れておきます。これから生活保護の申請をお考えの方は、ぜひ参考にしていただければ幸いです。
  • 福祉事務所の相談員と面談

  • 福祉事務所には、生活保護の相談員が常駐しております。窓口で生活保護を申請したい旨を伝えると、相談員と面談することができます。なお、生活保護の申請は「相談室」等と呼ばれる個室で行われますので、周囲の人に申請を見られてしまう可能性は低いです。
  • 生活保護申請の水際作戦

  • 繰り返しになりますが、生活保護は生活に困窮してしまった方が受給することができるセーフティーネットの役割を担っています。しかし、生活保護の申請では水際作戦と呼ばれる違法行為が行われている可能性があり、2021年には神奈川県で発覚しています。上記の事例については以下の記事で詳しく解説していますので、参考にしていただければ幸いです。
    横浜市で生活保護を申請するのは厳しい?申請サポートで確実に受給!

    生活保護の水際作戦とは、本来受理されるはずの生活保護申請を「住所がないと受給できない」や「借金があると受給できない」などと"適当に理由を付けて申請を受け付けないこと"を指します。生活保護を受給できる条件は上記で解説した3つであり、住所がなくても借金があっても受給することができます。

    とはいえ、もしも水際作戦が行われた場合、生活保護の知識が無い一般の方は泣き寝入りしてしまうことが多いです。そのため、生活保護の申請には専門家が同席することが望ましいでしょう。
  • 生活保護総合支援ほゴリラの2つのサポート

  • ここまで、生活保護の申請先や申請する方法などについて解説しました。生活保護の申請先である福祉事務所は、基本的に市役所や区役所に併設されていることに加えて、申請するためには相談員と面談する必要があることなどがお分かりいただけたかと思います。

    本記事を執筆しているほゴリラでは、これから生活保護の受給をご検討されている方のために「生活保護の申請同行サポート」、賃貸の入居審査に通らない生活保護受給者の方のために、「楽ちん貸」というサービスを行なっておりますので、以下で簡単に解説していきます。
  • 生活保護の申請同行サポート

  • 生活保護の申請同行サポートでは、生活保護に関するご相談を年間約6,000件受けている生活保護の専門家が、実際にご相談者様の生活保護申請に同行させていただきます。
    申請同行サポートをご利用いただいた際の受給決定率は99%となっており、申請から受給開始まで無料でサポートさせていただきます。生活保護を検討している方はぜひご利用ください。
    通話料不要のフリーダイヤルです。
  • なお、以下の生活保護診断をご利用いただくことで、60秒で受給可否を診断できます。なお、診断やご相談はすべて無料ですのでご安心ください。
    【生活保護診断】簡単な質問に答えるだけ!60秒で生活保護が受給可能か診断!
  • 楽ちん貸

  • 楽ちん貸は、ご自身の名義で住居を借りることが難しい方に代わって、私たちが契約者となり住居を借り受け、住居を借りることが難しい方に対して、住居を提供させていただいております。
     楽ちん貸の特徴は以下の通りです。
    • 保証人不要
    • 保証会社不要
    • 家具家電付き対応
    • 即日入居可能
    • 契約初期費用の分割可能
    楽ちん貸をご利用いただける条件は、生活保護を受給していることだけです。また、家賃支払いもサービスの中で融通がきくようになっており、家賃を支払えなくなる心配もありません。
    賃貸の入居審査に通らず転居先が見つからない方や、住居がなくお困りの方はご相談だけでも承っております。お気軽にご相談ください。
    通話料不要のフリーダイヤルです。
  • 一般的な賃貸の入居審査に通る可能性がどのくらいあるかを知りたい方は、以下の「賃貸入居審査診断」を受けてみてください。
    生活保護診断同様、無料かつ60秒で完了できる内容となっておりますので、診断して現状を知っておいて損はありません。
    【無料】賃貸の入居審査に通る可能性がどのぐらいあるかが60秒でわかります!賃貸入居審査診断

ほゴリラの2つの無料診断

生活保護受給診断

簡単60秒で秘密厳守で生活保護を受給可能か診断できます。申請をご希望であれば無料で申請サポートいたします。

賃貸入居審査かんたん診断

簡単60秒で賃貸の審査が通りやすいか診断可能です。生活保護の方には初期費用0保証人無し「楽ちん貸」のご紹介も可能です。